環境方針について

株式会社クリーン・ジャパン・エンジニアリング横浜工場は、新たに導入した高度処理設備の能力を充分に発揮させるとともに、この技術を付加価値の高いものとすべくさらなる技術開発を推進し、資源としての価値を最大限に引き出し、環境と調和した持続可能な循環型社会の構築を目指した活動を推進します。

  1. 廃棄物の処理及び清掃に関する法律を中心におき、これに関連する環境法規・施行令・条例及び協定等の要求事項を順守することにより、環境汚染の防止に努めます。
  2. 新規に導入した技術を活用し、適正処理を実施するとともに、以下の活動を推進し、継続的に改善に努めます。
    • (1)
      新技術による廃棄物の活用(ケミカル・リサイクル)
    • (2)
      新技術による水・金属の回収(リサイクル)
    • (3)
      新技術による二次発生液状廃棄物の削減(リデュース)
    • (4)
      新設備導入による環境負荷の軽減
  3. この環境方針を達成するため、環境目的・目標を定め、実施計画を運用し、全従業員及び当社のために働く全ての人々に周知させます。
  4. この環境方針は必要に応じて社外の人々に公開します。

平成29年6月1日

株式会社クリーン・ジャパン・エンジニアリング
代表取締役 荒川 徹也